・店外業務や出張が多いため、発送までにお時間を頂く場合がございます。
・店舗共有在庫がございますのでご注文頂けても場合によっては商品をご用意できない事がございます。
その際には出荷担当よりご連絡させて頂きますので、何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。
・メーカー検品をクリアしている商品を販売しておりますため、基本的には交換、返品、返金には応じられません。
色むらや小キズ等の感じ方には個人差がございます。
判断が難しい場合がございますので、色むら、小キズなどを気にされやすい方、不安な方はアフターサービス(交換、返品、返金対応など)を受けやすいメーカー直販ストア、またはメーカー代理店をご利用下さい。
-
【Yo-Yo Day】ハイパー4040セット
¥4,040
COMING SOON
4月4日(ヨーヨーの日)と言ったら「ハイパーヨーヨー」!! アクセルオリジン、アクセルウイング、アクセルラウンド、アクセルストリングの4種セットです。 価格も4,040(ヨーヨー)円!! アクセルオリジン(定価 1,980円) アクセルウイング(定価 2,530円) アクセルラウンド(定価 2,860円) アクセルストリング(定価 660円) 【必ずご確認ください】 ・サービス品に伴い、カラーは完全ランダムでのお届けとなります。複数個をご注文の場合、同色が当たる可能性がございますので予めご了承ください。 ・在庫処分を目的としたディスカウントではないため、事前に設定した準備数が無くなり次第、ディスカウント価格での販売は終了とさせて頂きますので予めご了承ください。
-
【Yo-Yo Day】ループクラシック(2個セット)
¥2,392
60%OFF
60%OFF
COMING SOON
ヨーヨーの日(4月4日)を記念して、店長おすすめの商品をディスカウント価格でご紹介させて頂きます。 【必ずご確認ください】 ・サービス品に伴い、カラーは完全ランダムでのお届けとなります。複数個をご注文の場合、同色が当たる可能性がございますので予めご了承ください。 ・在庫処分を目的としたディスカウントではないため、事前に設定した準備数が無くなり次第、ディスカウント価格での販売は終了とさせて頂きますので予めご了承ください。 ・メーカーから製品グレード(A品)としておりてきた商品です。メーカーごとに検品基準は異なりますのでブレ、小キズ、色むら、外装パッケージの傷みなどを気にされるお客様はご購入をお控えください。 【店長おすすめポイント】 ループ720の名前が強すぎて埋もれがちですが、店長はクラシック形状の方が実は好きです。 基本的にキャップの形状以外はループ720なので性能面としては文句なしです。 ダブルループの練習機として2個セットで特価提供させて頂きます。 通常価格:2,990円×2個=5,980円 【yoyofactory日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用】 どこか懐かしいヨーヨーの形をした、ボールベアリング搭載のルーピングモデル。 同社のループ720をベースにした亜種のルーピングモデルです。 どこか懐かしい形状ですが、内部はループ720と同様に金属のスペーサーとボールベアリング搭載の本格仕様。 別売りのスペーサーに入れ替えることでフィーリングの調整も可能です。 ループ720に比べると総幅が広い分ループがゆっくり、やわらかくなっています。 【スペック】 直径:58.7 mm 幅:33.8 mm 重量:51.5 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:スターバースト
-
【Yo-Yo Day】ハッシュ
¥11,925
25%OFF
25%OFF
COMING SOON
ヨーヨーの日(4月4日)を記念して、店長おすすめの商品をディスカウント価格でご紹介させて頂きます。 【必ずご確認ください】 ・サービス品に伴い、カラーは完全ランダムでのお届けとなります。複数個をご注文の場合、同色が当たる可能性がございますので予めご了承ください。 ・在庫処分を目的としたディスカウントではないため、事前に設定した準備数が無くなり次第、ディスカウント価格での販売は終了とさせて頂きますので予めご了承ください。 ・メーカーから製品グレード(A品)としておりてきた商品です。メーカーごとに検品基準は異なりますのでブレ、小キズ、色むら、外装パッケージの傷みなどを気にされるお客様はご購入をお控えください。 【店長おすすめポイント】 スペック、形状、機種構成、重量バランスがしっかりとマッチしており、ヨーヨーの楽しさと設計の奥深さを感じさせてくれた機種です。 店長はシンプルな見た目、落ち着きのあるカラーが好きなので、ハッシュはロゴなしを別注しました。 【商品解説】 所属メンバーのカトウテツト 氏のシグネチャーモデルです。 握りやすく、操作しやすい程良いサイズ感とやや高めに設計されたエッジがシグネチャー主のプレイスタイルをサポート。 独特のフィーリングを生み出すメタルキャップはボディ素材(7075アルミニウム)とは異なる6061アルミニウム製となっています。 カトウテツト 氏とアンパラレルドの想いとこだわりが詰まった「ハッシュ」をお試し下さい。 ※メーカー検品をクリアした個体を販売しております。色むら等、全ては製品仕様となりますので予めご了承下さい。 【スペック】 直径:54.0 mm 幅:44.1 mm 重量:64.1 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
【Yo-Yo Day】ダイアンサス
¥7,500
25%OFF
25%OFF
COMING SOON
ヨーヨーの日(4月4日)を記念して、店長おすすめの商品をディスカウント価格でご紹介させて頂きます。 【必ずご確認ください】 ・サービス品に伴い、カラーは完全ランダムでのお届けとなります。複数個をご注文の場合、同色が当たる可能性がございますので予めご了承ください。 ・在庫処分を目的としたディスカウントではないため、事前に設定した準備数が無くなり次第、ディスカウント価格での販売は終了とさせて頂きますので予めご了承ください。 ・メーカーから製品グレード(A品)としておりてきた商品です。メーカーごとに検品基準は異なりますのでブレ、小キズ、色むら、外装パッケージの傷みなどを気にされるお客様はご購入をお控えください。 【店長おすすめポイント】 1A、3A、5Aにバランス良く使える機種だと思います。 重量から来る安定感と安心感もポイントの一つ。 ロゴがないシンプルさが店長的にはGood! 【メーカー解説文、商品写真引用】 Dianthus はHelianthus をベースにしたモノメタル機種です。 技作りをテーマとして昨年度から開発を続けていました。 Helianthus 由来の有効幅はそのままに、技作りや練習用に気楽に触れる軽いフィーリングに仕上げました。 Helianthus は強度面や回転力において高いスペックを有していましたが、素材自体の価格や加工の難しさによる安定供給が課題でした。 Dianthus は素材にアルミ合金を採用し、価格を抑えつつ強度と回転力のバランスを取ったHydrangea のスタンダードモデルとなることを願い完成させました。 Diameter : 56.0mm Width : 47.0mm Weight : 67.0g Material : A6061 Aluminum
-
リオ
¥3,990
ヨーヨーフレンズからポリカーボネート削り出しのバインドモデルが登場。 ハブはフィンガースピンに対応した凹形状。 安価で質の高い優良機「リオ」でヨーヨーを楽しもう! Material:PC body+6061 core Weight:66.5 ±0.5g Diameter:56.28mm Width:48.00mm Gap:4.50mm Bearing:Concave Axle:M4*10mm
-
シーカー(ピンク・ブルーフェード)
¥3,490
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 スピードと軽やかさが特徴のC3ヨーヨーデザインによるルーピングヨーヨー第二作。 2022年東日本地区大会2A部門で準優勝を果たした藤原大和選手のシグネチャーモデルです。 C3ヨーヨーデザインのルーピングヨーヨー第一作『イニシエーター』と同様に、ルーピング初心者から上級者までおすすめのモデルとして製作されました。 形状は『イニシエーター』と同じですが、重量バランスや内部の寸法、スペーサーの形状、スターバーストの高さまで細かく再調整されています。これにより、ループを返す瞬間にはほどよい手応えがあり、その後は指への負担が少ない軽やかなフィーリングを実現しています。 『シーカー』の強みは、その軽やかさを保ちながらも高い安定性を持っている点です。ループ中にアクロバティックに上下左右へ振っても軽々と持ちこたえることができ、どちらかといえば常に手応えがあり、フラつきにくさが特徴の『イニシエーター』とは対極に位置するため、使い分けのポイントとなるでしょう。 初期状態でも使いやすさはお墨付きですが、キャップを吸盤で取り外し、内部に別売りのウエイトを搭載することで、0.1g単位で重量調整が可能です。 これにより、さらに自分好みの感触にカスタマイズできます。カスタマイズ性も兼ね備えた、藤原選手が追い求めた理想的なルーピングヨーヨーがついに完成しました。 ストリングはスリムストリング(ループ用)、もしくはKストリング ファーストクラス ノーマル ホワイトがおすすめです。 【スペック】 直径:58.1 mm 幅:33.0 mm 重量:51.4 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:スターバースト
-
シーカー(レモンイエロー)
¥2,990
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 スピードと軽やかさが特徴のC3ヨーヨーデザインによるルーピングヨーヨー第二作。 2022年東日本地区大会2A部門で準優勝を果たした藤原大和選手のシグネチャーモデルです。 C3ヨーヨーデザインのルーピングヨーヨー第一作『イニシエーター』と同様に、ルーピング初心者から上級者までおすすめのモデルとして製作されました。 形状は『イニシエーター』と同じですが、重量バランスや内部の寸法、スペーサーの形状、スターバーストの高さまで細かく再調整されています。これにより、ループを返す瞬間にはほどよい手応えがあり、その後は指への負担が少ない軽やかなフィーリングを実現しています。 『シーカー』の強みは、その軽やかさを保ちながらも高い安定性を持っている点です。ループ中にアクロバティックに上下左右へ振っても軽々と持ちこたえることができ、どちらかといえば常に手応えがあり、フラつきにくさが特徴の『イニシエーター』とは対極に位置するため、使い分けのポイントとなるでしょう。 初期状態でも使いやすさはお墨付きですが、キャップを吸盤で取り外し、内部に別売りのウエイトを搭載することで、0.1g単位で重量調整が可能です。 これにより、さらに自分好みの感触にカスタマイズできます。カスタマイズ性も兼ね備えた、藤原選手が追い求めた理想的なルーピングヨーヨーがついに完成しました。 ストリングはスリムストリング(ループ用)、もしくはKストリング ファーストクラス ノーマル ホワイトがおすすめです。 【スペック】 直径:58.1 mm 幅:33.0 mm 重量:51.4 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:スターバースト
-
シーカー(シアン / ブラックキャップ)
¥2,990
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 スピードと軽やかさが特徴のC3ヨーヨーデザインによるルーピングヨーヨー第二作。 2022年東日本地区大会2A部門で準優勝を果たした藤原大和選手のシグネチャーモデルです。 C3ヨーヨーデザインのルーピングヨーヨー第一作『イニシエーター』と同様に、ルーピング初心者から上級者までおすすめのモデルとして製作されました。 形状は『イニシエーター』と同じですが、重量バランスや内部の寸法、スペーサーの形状、スターバーストの高さまで細かく再調整されています。これにより、ループを返す瞬間にはほどよい手応えがあり、その後は指への負担が少ない軽やかなフィーリングを実現しています。 『シーカー』の強みは、その軽やかさを保ちながらも高い安定性を持っている点です。ループ中にアクロバティックに上下左右へ振っても軽々と持ちこたえることができ、どちらかといえば常に手応えがあり、フラつきにくさが特徴の『イニシエーター』とは対極に位置するため、使い分けのポイントとなるでしょう。 初期状態でも使いやすさはお墨付きですが、キャップを吸盤で取り外し、内部に別売りのウエイトを搭載することで、0.1g単位で重量調整が可能です。 これにより、さらに自分好みの感触にカスタマイズできます。カスタマイズ性も兼ね備えた、藤原選手が追い求めた理想的なルーピングヨーヨーがついに完成しました。 ストリングはスリムストリング(ループ用)、もしくはKストリング ファーストクラス ノーマル ホワイトがおすすめです。 【スペック】 直径:58.1 mm 幅:33.0 mm 重量:51.4 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:スターバースト
-
シーカー(クリアグリーン / ホワイトキャップ)
¥2,990
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 スピードと軽やかさが特徴のC3ヨーヨーデザインによるルーピングヨーヨー第二作。 2022年東日本地区大会2A部門で準優勝を果たした藤原大和選手のシグネチャーモデルです。 C3ヨーヨーデザインのルーピングヨーヨー第一作『イニシエーター』と同様に、ルーピング初心者から上級者までおすすめのモデルとして製作されました。 形状は『イニシエーター』と同じですが、重量バランスや内部の寸法、スペーサーの形状、スターバーストの高さまで細かく再調整されています。これにより、ループを返す瞬間にはほどよい手応えがあり、その後は指への負担が少ない軽やかなフィーリングを実現しています。 『シーカー』の強みは、その軽やかさを保ちながらも高い安定性を持っている点です。ループ中にアクロバティックに上下左右へ振っても軽々と持ちこたえることができ、どちらかといえば常に手応えがあり、フラつきにくさが特徴の『イニシエーター』とは対極に位置するため、使い分けのポイントとなるでしょう。 初期状態でも使いやすさはお墨付きですが、キャップを吸盤で取り外し、内部に別売りのウエイトを搭載することで、0.1g単位で重量調整が可能です。 これにより、さらに自分好みの感触にカスタマイズできます。カスタマイズ性も兼ね備えた、藤原選手が追い求めた理想的なルーピングヨーヨーがついに完成しました。 ストリングはスリムストリング(ループ用)、もしくはKストリング ファーストクラス ノーマル ホワイトがおすすめです。 【スペック】 直径:58.1 mm 幅:33.0 mm 重量:51.4 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:スターバースト
-
ONE ストリング(Fat)イエロー 100本
¥2,990
ONE yoyo & equipment 社のストリングです。 【チームメンバーの感想】 ポリエステルとナイロンを使用した独特な質感のストリングです。 状態をキープしやすく、比較的長く使用できるのが特徴です。 幅広いトリックに向いてます。 ※パッケージにダメージがある場合がありますが仕様となります。
-
ONE ストリング(Normal)ブルー 100本
¥2,990
ONE yoyo & equipment 社のストリングです。 【チームメンバーの感想】 ポリエステルとナイロンを使用した独特な質感のストリングです。 状態をキープしやすく、比較的長く使用できるのが特徴です。 幅広いトリックに向いてます。 ※パッケージにダメージがある場合がありますが仕様となります。
-
ONE ストリング(Normal)ホワイト 100本
¥2,990
ONE yoyo & equipment 社のストリングです。 【チームメンバーの感想】 ポリエステルとナイロンを使用した独特な質感のストリングです。 状態をキープしやすく、比較的長く使用できるのが特徴です。 幅広いトリックに向いてます。 ※パッケージにダメージがある場合がありますが仕様となります。
-
ONE ストリング(Normal)イエロー 100本
¥2,990
ONE yoyo & equipment 社のストリングです。 【チームメンバーの感想】 ポリエステルとナイロンを使用した独特な質感のストリングです。 状態をキープしやすく、比較的長く使用できるのが特徴です。 幅広いトリックに向いてます。 ※パッケージにダメージがある場合がありますが仕様となります。
-
スピーダホリック FX(Naoto)
¥9,990
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 『スピーダホリックXX』をベースとしたハイエンドモデルです。削り出しの高精度なポリカーボネイトボディとメタルリムによる構成で、ストリングトリックとフィンガースピンの両立を、トップクラスの完成度で実現させています。 リムは、一般的なメタルリム機種に用いられることの多いステンレスではなく、A6061合金を採用。これによりパワーを感じられつつも、コントロール中には心地よい軽やかさが生まれており、なおかつフィンガースピンの持続時間も大幅に向上。常に手触りがよく、パワーがあるのに疲れにくいというストレスフリーなヨーヨーに仕上がっています。 カラーによってリムと、サイドフェイス中心部分のハブのブラストの有無が異なります。ルックスだけでなく、フィンガースピンを指のどの部分で行うかでおすすめが変わります。 ヨーヨーを爪で支える人はブラスト無し(シャイニー)がおすすめ。爪ではなく肌で支える人、指が太い人にはブラストあり(マット)がおすすめです。 【スペック】 直径:56.8 mm 幅:46.7 mm 重量:66.4 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
スピーダホリックXX(クリア)※旧型
¥3,990
SOLD OUT
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 C3定番プラスチックモデル、スピーダホリックのバインドセッティングバージョンです。 とはいえワイド系プラスチックというコンセプト以外に共通点はなく、あえてまったく別のヨーヨーに進化しています。 アトミッククラッシュを彷彿とさせる、かなりの深さのHプロファイルとなり、ストリングがボディにふれにくくスリープロスをおさえる構造に。 そして極厚のリムが相当なパワーを生むという、シンプルにコストパフォーマンスと回転性能を突き詰めたデザインです。 ボディはポリカーボネイトの削り出し整形。 さわり心地もスリープ中もなめらかな質感となり、なおかつ耐久性も兼ね備えています。 1Aだけでなく、ヨーヨー同士が衝突することがある3Aや、ヨーヨーが落下することがある5Aにもオススメです。 またフィンガースピンスポットを携え、ヨーヨーを水平にスリープさせ指の上で回す "フィンガースピン" にもトライできます。 指の上でピタッとヨーヨーが止まりながらもしっかりとスリープする、あの感覚はなかなかの感動もの。 ぜひ興味があったらトライしていただきたいトリックです。 【スペック】 直径:57.9 mm 幅:46.2 mm 重量:66.7 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
スピーダホリックXX(レッド・ブラック)※旧型
¥3,990
SOLD OUT
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 C3定番プラスチックモデル、スピーダホリックのバインドセッティングバージョンです。 とはいえワイド系プラスチックというコンセプト以外に共通点はなく、あえてまったく別のヨーヨーに進化しています。 アトミッククラッシュを彷彿とさせる、かなりの深さのHプロファイルとなり、ストリングがボディにふれにくくスリープロスをおさえる構造に。 そして極厚のリムが相当なパワーを生むという、シンプルにコストパフォーマンスと回転性能を突き詰めたデザインです。 ボディはポリカーボネイトの削り出し整形。 さわり心地もスリープ中もなめらかな質感となり、なおかつ耐久性も兼ね備えています。 1Aだけでなく、ヨーヨー同士が衝突することがある3Aや、ヨーヨーが落下することがある5Aにもオススメです。 またフィンガースピンスポットを携え、ヨーヨーを水平にスリープさせ指の上で回す "フィンガースピン" にもトライできます。 指の上でピタッとヨーヨーが止まりながらもしっかりとスリープする、あの感覚はなかなかの感動もの。 ぜひ興味があったらトライしていただきたいトリックです。 【スペック】 直径:57.9 mm 幅:46.2 mm 重量:66.7 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
スピーダホリックXX(グリーン・ブラック)※旧型
¥3,990
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 C3定番プラスチックモデル、スピーダホリックのバインドセッティングバージョンです。 とはいえワイド系プラスチックというコンセプト以外に共通点はなく、あえてまったく別のヨーヨーに進化しています。 アトミッククラッシュを彷彿とさせる、かなりの深さのHプロファイルとなり、ストリングがボディにふれにくくスリープロスをおさえる構造に。 そして極厚のリムが相当なパワーを生むという、シンプルにコストパフォーマンスと回転性能を突き詰めたデザインです。 ボディはポリカーボネイトの削り出し整形。 さわり心地もスリープ中もなめらかな質感となり、なおかつ耐久性も兼ね備えています。 1Aだけでなく、ヨーヨー同士が衝突することがある3Aや、ヨーヨーが落下することがある5Aにもオススメです。 またフィンガースピンスポットを携え、ヨーヨーを水平にスリープさせ指の上で回す "フィンガースピン" にもトライできます。 指の上でピタッとヨーヨーが止まりながらもしっかりとスリープする、あの感覚はなかなかの感動もの。 ぜひ興味があったらトライしていただきたいトリックです。 【スペック】 直径:57.9 mm 幅:46.2 mm 重量:66.7 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
スピーダホリック FX(レッドグリッター / シャイニーゴールドリム)
¥10,990
SOLD OUT
※C3yoyodesign日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 『スピーダホリックXX』をベースとしたハイエンドモデルです。削り出しの高精度なポリカーボネイトボディとメタルリムによる構成で、ストリングトリックとフィンガースピンの両立を、トップクラスの完成度で実現させています。 リムは、一般的なメタルリム機種に用いられることの多いステンレスではなく、A6061合金を採用。これによりパワーを感じられつつも、コントロール中には心地よい軽やかさが生まれており、なおかつフィンガースピンの持続時間も大幅に向上。常に手触りがよく、パワーがあるのに疲れにくいというストレスフリーなヨーヨーに仕上がっています。 カラーによってリムと、サイドフェイス中心部分のハブのブラストの有無が異なります。ルックスだけでなく、フィンガースピンを指のどの部分で行うかでおすすめが変わります。 ヨーヨーを爪で支える人はブラスト無し(シャイニー)がおすすめ。爪ではなく肌で支える人、指が太い人にはブラストあり(マット)がおすすめです。 【スペック】 直径:56.8 mm 幅:46.7 mm 重量:66.4 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
アニュラン
¥12,100
アウフヘーベンのプレミアムシリーズ「Sync by Aufheben」の第二弾はLeonid Nemchik選手のシグネチャーモデルです。 実重量を感じさせない使用感と扱いやすいサイズ感が合わさった独特の操作性が魅力です。 バレル研磨を採用した表面加工も特長の一つです。 ※色むらや小キズは製品仕様です。 【スペック】 直径:55.5 mm 幅:44.6 mm 重量:69.1 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
マイティーフリー
¥7,990
10円玉サイズのステンレス製ミニヨーヨーです。 ※ボディ表面に小キズや変色がみられますが製品仕様となりますので予めご了承ください。 【スペック】 直径:25.2 mm 幅:20.5 mm 重量:49.5 g ベアリングサイズ:K パッドサイズ:専用サイズ
-
エッセンス(スカルファイヤー)
¥6,990
※yoyofactory日本正規代理店「REWIND」より商品写真、商品説明文を引用 高性能でお手頃価格のフルメタル。 ヨーヨーファクトリー所属、羽角伊弦選手と德渕皓要選手のダブルシグネチャーモデル。 両者が欲していた「もうひとつのヨーヨー」のコンセプトが合致した共作がアップグレードされました。 同じく両者のダブルシグネチャーモデルであるチタンモデル『メタヴィティ』をベースとした形状は引き継ぎ、手に当たる部分の微調整を行いました。 これにより手への収まりがよくなり、手の小さい子どもなどでもしっかりヨーヨーを掴むことができます。 持ちやすさと振り心地の調整を目指し、前作のパワーを受け継いだまま小型化に成功。キャッチの際に想像以上に余力を残す頼もしさを感じていただけます。 トリック中はストリング伝いに重さがしっかりと感じられ、スピードを出してもふらつきにくくなっています。 フルメタルヨーヨーのエントリーモデルとして、ヨーヨーの進化そのものを、トリックで実感できること間違いなし。 フルメタルヨーヨーへのステップアップに、初めてのバインドヨーヨーに、そしてコンテストシーンにも活用してほしい一作です。 【スペック】 直径:56.0 mm 幅:45.1 mm 重量:66.3 g ベアリングサイズ:C パッドサイズ:スリム
-
C3 シーカー用アクセルナットセット
¥590
シーカーのアクセルとナットのセットです。 紛失時や破損時にご利用ください。
-
C3 プロストリング (細め) x100
¥2,990
SOLD OUT
ルーピングモデル用の細めのストリングです。 近年の細めのストリングに合わせて調整されたルーピングモデルに対応しています。
-
C3 2A 重量調整用ステッカーパック (12枚入り)
¥490
ルーピングヨーヨーの重量を調整するステッカーです。 シーカーにちょうどよいサイズに作られています。 キャップを外し、キャップの裏やボディーの内側に貼ることで僅かなフィーリングの調整が可能です。